当院の特色と診療方針
当院の特色
クリニック内での診療にとどまらず、在宅診療を大事にしています。在宅療養支援診療所です。
住みなれた家で、ご家族に囲まれて療養なさる方の支援を、診療の中心に据えています。
診療方針
当院は、お子様からお年寄りまで地域の皆さまの健康維持をお手伝いする「かかりつけ医」として、以下のような方針で日々の診療にあたっております。
- ありふれた病気を正確に診断して治療します。
- 難しい病気や専門性が必要な病気は、早期に専門医と相談して適切に紹介します。
- 脳や心臓の病気の原因となる生活習慣病(高血圧症・糖尿病・脂質異常症など)を、皆様とともに根気よく治療していきます。
- 通院中の方から手遅れの癌がでないように、定期的な健診を勧めます。
- 心の病気の相談にのり、適切な治療のルートを示します。
- 通院困難な病気の方や、緩和治療のもと残り少ない時間を自宅で過ごしたい悪性疾患の方のために、在宅医療に力を注ぎます。
- 乳幼児は小児科専門医の主治医を持つことをおすすめしますが、その都度の急性疾患には可能な限り対応いたします。
- 保健・福祉・介護分野の専門職との協力で地域包括ケアを充実させ、医療と各分野との境界を切れ目なく行き来できるように努めます。